FAQ(よくあるご質問)

 
 
1.研修講座(セミナー)
 
(1)受講の申し込み方法について
 

Q1 企業単位での申し込みはどのように行いますか?

  A. 本ウェブサイトの「お問い合わせフォーム」からお申し込みください。
 
    無料オンライン講座は、「無料オンライン講座」の頁からお申し込み
      ください。
 

Q2 複数企業で合同受講できますか?

  A. 合同受講可能です。その際、窓口となる企業様がお申し込みください。
    お申込みから決済までの全てを、窓口企業様でお願いします。
 

Q3 個人での申し込みはできますか?

  A. グループで申込可能です。グループの代表者様が申し込んでください。
    お申込みから決済までの全てを、代表者様にてお願いします。
    本ウェブサイトの「お問い合わせフォーム」からお申し込みください。
 
    無料オンライン講座は、代表者によるとりまとめは不要です。
              各自で、「無料オンライン講座」の頁からお申し込みください。
 
 
(2)受講料について
 

Q4 受講料はいくらですか?

  A. 受講者数に関わらず、1回あたり、税別金額
     ① 電気の基礎講座(対面):40,000円/時間
     ② 電気の基礎講座(オンライン):30,000円/時間
     ③ 一般講座(対面、オンライン共):30,000円/時間
   が目安になります。(講座により異なります)
   対面の場合、別途交通費が必要になる場合があります。
   詳細はお問合せください。

   無料オンライン講座は、受講費不要です。
 

Q5 支払方法や支払期限はどうなりますか?

  A. ① 企業様:受講後翌月末までに、銀行振込ください。
    ② 個人様:受講1週間前までに先払いで、銀行振込ください。
 

Q6 受講料を抑える方法(割引等)はありますか?

  A. ①「電気の基礎講座」を全コースまとめて先払いいただける場合は、20%程度 
     の割引をさせていただきます。
    ② 複数企業での合同受講するのも一つの方法です。
     (例:3社で一度に合同受講すれば、3社全体で1回分の料金になります。)
 
 
(3)開催方法と開催場所
 

Q7 オンラインと対面(オフライン)のどちらも開催可能ですか?

  A. どちらも可能です。
 
    無料オンライン講座はオンラインのみです。
 

Q8 対面(オフライン)での開催はどこで行いますか?

  A. ① 企業様:訪問にて開催します。開催場所を指定ください。
    ② 個人様:開催場所を準備ください
          ※ ①②共、プロジェクタ・スクリーン・PC電源を準備願います。
 

Q9 オンラインで、使用するツールは何ですか?

  A. 「ズーム(Zoom)」を使用したウェビナーです。
 
 
(4)受講人数とスケジュール
 

Q10 最小・最大受講人数はありますか?

  A. 最小受講人数はありません。1人から可能です。
    最大受講人数は、オンラインの場合90人、対面の場合は会場の最大収容人数
          になります。
 

Q11 受講日時の調整は可能ですか?

  A. 可能です。ご相談ください。
 
    無料オンライン講座は、日時を変更できません。
 
 
(5)資料や教材について
 

Q12 使用する教材は市販されていますか?

  A. 使用する教材は、市販品ではありません。
 

Q13 資料や教材はどのように配布されますか?

  A. 受講前または受講後、ご担当者様(又は代表者様)宛に PDFデータにて
          お送りします。
 
   無料オンライン講座については、資料や教材の配布はありません。
 
 
(6)講師について
 

Q14 講師のプロフィールを知りたいのですが。

  A. 本ウェブサイトの「代表者プロフィール」をご覧ください。
 

Q15 講師と事前打ち合わせできますか?

  A. もちろん、できます。事前打ち合わせにて、より実りの多い研修にしたいと思
    っております。
 
   ※ 無料オンライン講座は、事前打ち合わせできません。
 
 
 
2.コンサルティング
 
(1)コンサルティングの依頼方法について
 

Q1 コンサルティングの問い合わせや依頼はどのように行いますか?

  A. 本ウェブサイトの「お問い合わせフォーム」からお申し込みください。
 
 
(2)コンサルティング料について
 

Q2 コンサルティング料金はいくらになりますか?

  A. 内容により異なります。
          事前に打ち合わせを行い、内容確認後、見積もりさせていただきます。
 

Q3 支払方法や支払期限はどうなりますか?

  A. 請求書をお送りします。請求後、翌月末までに銀行振り込みをお願いします。
 
 
(3)コンサルティングの実施方法、期間、契約について
 

Q4 実施方法、日数時間、期間等は、どのように取り決めますか?

  A. 契約書を締結して、詳細を取り決めさせていただきます。
          締結する契約は、準委任契約です。